北大江公園たそがれコンサートの様子
平成18年10月27日(金)午後6時から、上町台地マイルドHOPEゾーン協議会のまちづくり提案事業助成による「春夏秋冬、都心を楽しむ北大江」活動の一環として「北大江公園たそがれコンサート」を開催しました。
天候にも恵まれ、お子さんから高齢の方まで延べ約500人が夕べの公園で生演奏を楽しみました。勤め帰りに立ち寄られた方、わざわざ官公庁街からこられた方もたくさんおられました。 用意したイス、
新しくできた周辺のベンチ、花壇のレンガなど、思い思いの場所で楽しんでいただきました。
用意していたイスが足りなかったこと、リハーサルの演奏を聴いていただく準備が遅れたこと、配布したプログラムでPOPOJIの大瀧さんのお名前をミスプリントしたことをお詫びいたします。
写真は速報版です。(いい写真が集まれば差し替える予定です。)
出演いただいた、
POPOGIの皆さん、アポ&セファさん、Kjaccaの皆さん、
協賛いただいた、
ソハマミュージックさん、関西日本トルコ協会さん、
協力いただいた、
帝人さん、工房カワサキさん、
まちづくりの会員として協力いただいた、
釣鐘保存会さん、SPセンターさん、飛島建設さん、
スタッフとして応援いただいた会員および会員企業、関係機関のボランティアの皆さん、
どうもありがとうございました。
----------------------------------------------
北大江公園たそがれコンサート
花植え・清掃・ワークショップによるリニューアルプランづくり・・・周りの人々の活動で、生演奏が似合う空間に装いを変える北大江公園・・・お披露目第一弾のコンサート
平成18年10月27日(金)
午後6:00〜8:00
出演者
POPOGI(ポポジ)
林原響子(ボタンアコーディオン)
大瀧義和(エレキベース)
http://www.berrygarden.com/POPOGI/index.htm
Kjacca(キャッカ)
ツルレーコ(うたとアコーディオン)
清水勝仁(ギター)
http://www.kjacca.com/
アポ&セファ
アブドゥルラッハマン ギュルベヤズ (アポ)(トルコ打楽器ダルブカ)
セフェル シムシェイキ(セファ)(トルコ弦楽器サズ)
| 固定リンク
コメント