11月の「クリーンUPキャンペーン」の様子
11月14日(水)午後1:30からのクリーンUP キャンペーンでは、天満橋駅周辺を中心に、迷惑路上駐車自転車へのエフつけと違法簡易広告物の撤去活動を行いました。
11月8日の人にやさしいまちづくり検討会で話し合ったように、来年に予定されている自転車等放置禁止区域指定後のキャンペーン方法を検討するための試行を始めました。今回、工営所職員は路上の放置自転車に予告エフ付けを行い、区役所職員とまちづくり実行委員会会員はピンク色の啓発エフを民間敷地の迷惑駐輪に巻きました。
また、路上違法広告物の撤去活動にあわせて、路上に違法広告を置いている事業所に啓発ビラを配布しました。
実行委員会からの参加者は10名で、中央区役所、中央工営所、東警察署の方々と一緒に、2班に分かれて活動しました。
路上だけで約1400台の自転車等にエフをつけました。活動ごとに進行ペースが違うので、これを踏まえて次回の試行方法を修正したいと考えています。
参加された皆さんお疲れさまでした。
| 固定リンク
コメント