2011年10月の活動状況
・10月16日のオープニングライブを皮切りに、21日の北大江公園芝生広場でのライブコンサートなど、手づくりの行事が続くエリアイベント「北大江たそがれコンサートWeek2011」(後援:公益財団法人東教育財団)は好評のうちに無事終了しました。
・期間中、地域の飲食店や楽器工房の方々による自主開催の多彩なライブコンサートも開かれ、多くの方々が夕べの生演奏を楽しみました。公園ライブ会場では、東警察署による安心・安全のまちづくりのPRコーナーと中央区役所・中央消防署による自主防災PRコーナーも開かれました。
・ 趣旨にご賛同いただき、協力・協賛いただいた皆さん、出演いただいたアーティストの皆さん、期間中、工房公開のまちのPRフラッグを掲げて、工房・アトリエなどの公開に協力をいただいた企業の皆さん、そしてスタッフとして活動いただいた皆さんどうもありがとうございました。来場された方々からも協賛金を37,807円いただきました。今後も楽しい取り組みを続けていきたいと思いますので、協力をよろしくお願いいたします。
・ たそがれコンサートWeekの直前の「花と緑のまちづくり活動」では、土砂降りの中で石町花壇の模様替えをしました。高倉筋花壇と石町花壇の管理は当分天満橋ニュースカイハイツの花壇クラブの方が受け持ちますので、水やり当番の方は御祓筋花壇と善安筋花壇の分担をお願いします。
・(社)近畿建設協会の支援による「大阪都心の自主防災力向上トレーニング続編」の一環として、12月6日(火)に北大江防災力向上フォーラムを開催します。また、フォーラムに向けての企画ミーティングを11月7日(月)に行ないます。ふるってご参加ください。
| 固定リンク
コメント