花と緑のまちづくり推進部会のご報告
平成25年11月15日「花と緑のまちづくり活動」に引き続き、午後1:00から、北大江公園で「花と緑のまちづくり推進部会」を開催しました。東部方面公園事務所の職員に参加いただき、説明を聞いたり意見交換をしたりしました。
前回3月の部会開催後、ベンチの痛みへの対処や、砂場への異物投機への対処、危険樹木の撤去、溝さらえ状況等を確認ししました。
活動メンバーからは、撤去した遊具の補充などの対処、地被類のビンカマジョールが茂りすぎるぎることによる弊害、ごみ回収場所等への便乗ごみ投棄等、活動で気がついた課題の指摘があり、改善に向けて意見交換しました。
11月16日以降、島町と御祓筋の街路樹(トウカエデ)の剪定が、地元との取り決め通りの方法で行なわれるそうです。
| 固定リンク
コメント