2007年3月の活動状況
・上町台地マイルドHOPEゾーン協議会のまちづくりイベントが3月13日から17日まで島町1丁目のM.B.ギャラリーで行なわれました。パネル展では、実行委員会のメンバーが取材したり取材を受けたりした内容が、詩人や写真家の方によって表現されました。17日には、創作を担当した詩人による、音楽をバックにした朗読のパフォーマンスや、コミュニケーションなどに関するトークがありました。
・花や緑でまちをおしゃれに装う活動に協力いただいているお店などを紹介する「北大江ガイドマップ」もなんとかイベント初日に間に合わせることができ、地区外から来られた方にも配ることができました。
・上町台地マイルドHOPEゾーン協議会のまちづくり提案事業助成による「春夏秋冬、都心を楽しむ北大江」活動はこれで完了です。ご協力をいただいた皆さんどうもありがとうございました。
・北大江公園の高倉筋花壇ではいまサクラソウがとてもきれいです。種から育てて苗を提供いただいたボランティアの方に感謝したします。
・せっかくきれいにリニューアルされた公園で猫に餌やりをする無責任な行為が見られます。無責任な接し方は動物にとっても不幸だといわれています。見かけた方は、餌やりの時間帯やどんな人が餌を置いていたかなどを事務局までお知らせください。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント